トンボ2発見!
今朝、畑に水をやりベランダを観あげると、パラペットにトンボを発見した!
7月に発見したヤンマ科のトンボが舞い戻ったのだろうか?
良く似ているようだ、たぶん同じトンボだろう!最近は良く観かけ珍しくもございませんが!
プランターではH様に戴いた紫かピンクのような花が次々咲いて満開をむかえてます!
こちらは、小さなオレンジの花が咲いては散りと、咲かせてます!
小さいながら、立派だ!《棲》
7月に発見したヤンマ科のトンボが舞い戻ったのだろうか?
良く似ているようだ、たぶん同じトンボだろう!最近は良く観かけ珍しくもございませんが!
プランターではH様に戴いた紫かピンクのような花が次々咲いて満開をむかえてます!
こちらは、小さなオレンジの花が咲いては散りと、咲かせてます!
小さいながら、立派だ!《棲》
N様内壁リフォーム工事中!
白蟻駆除も終わりN様邸では、内壁のリフォーム工事がおこなわれています!
左官職人により、既設綿壁を撤去し下塗り補修し順次、仕上げていってます!
左官職人により、既設綿壁を撤去し下塗り補修し順次、仕上げていってます!
ツバメ発見!
昨日に続き、今日も雨で事務所前で空を観あげるとツバメを発見した!
雨の中、電線にとまりノンビリ羽の手入れをしながら寛いでいる!
北方向、先山を観てみると頭をドンヨリした不気味な雲に覆われいた!
10日(月)も台風9号接近の為、淡路島も大雨が予想されているようです!
《皆様も、ご安全に!》
雨の中、電線にとまりノンビリ羽の手入れをしながら寛いでいる!
北方向、先山を観てみると頭をドンヨリした不気味な雲に覆われいた!
10日(月)も台風9号接近の為、淡路島も大雨が予想されているようです!
《皆様も、ご安全に!》
白鷺一族発見!
洲本市鮎屋の水田横で白鷺一族を発見した!
一羽で水田とかにいるのは、よく観掛けるが集団で観るのは久しぶりだ!
大きな口を開け座談会をしているようであった!
白鷺の背の《飾り羽》は非常に優美で婦人の帽子の飾りなどとして、高価売買され羽毛採集業者によって
乱獲され、世界のあちこちで絶滅に近い状態となったようだ!
その後《飾り羽》の採集は多くの国で禁じられ、白鷺類は普通に観られるようになったようだ!
真白で美しさには、納得できる!
一羽で水田とかにいるのは、よく観掛けるが集団で観るのは久しぶりだ!
大きな口を開け座談会をしているようであった!
白鷺の背の《飾り羽》は非常に優美で婦人の帽子の飾りなどとして、高価売買され羽毛採集業者によって
乱獲され、世界のあちこちで絶滅に近い状態となったようだ!
その後《飾り羽》の採集は多くの国で禁じられ、白鷺類は普通に観られるようになったようだ!
真白で美しさには、納得できる!
N様邸白蟻駆除!
N様邸で床組他の白蟻駆除がおこなわれました!
床組も全部撤去し新設いたしました!
土壌から床組にかけ広範囲に充分おこないました!
梁、桁の上材から土壁にも念入りにおこないました!
土中から本家、横座敷に移る可能性もあるので、本家、横座敷の床下も充分散布いたしました!
《これでひと安心だ!》
床組も全部撤去し新設いたしました!
土壌から床組にかけ広範囲に充分おこないました!
梁、桁の上材から土壁にも念入りにおこないました!
土中から本家、横座敷に移る可能性もあるので、本家、横座敷の床下も充分散布いたしました!
《これでひと安心だ!》
ハグロトンボ発見!
今度は、ハグロトンボがヒラヒラと蝶のようにゆっくり飛びながら舞いこんできた!
そして自転車にとまったので慌ててカメラを持ってきた!
正面からゆっくりカメラを近ずけると、大きく黒い羽を広げてポーズをとってくれた!
残念ながら慌ててピントが少しずれてしまったが?
他のトンボのように素早く飛翔したりホバリングしたりせず、蝶のようにヒラヒラと舞うように羽ばたくのが
特徴のようだ!
パタパタと小さな音たて飛んでいた!
オスなのか胴体は、緑色であった!
そして自転車にとまったので慌ててカメラを持ってきた!
正面からゆっくりカメラを近ずけると、大きく黒い羽を広げてポーズをとってくれた!
残念ながら慌ててピントが少しずれてしまったが?
他のトンボのように素早く飛翔したりホバリングしたりせず、蝶のようにヒラヒラと舞うように羽ばたくのが
特徴のようだ!
パタパタと小さな音たて飛んでいた!
オスなのか胴体は、緑色であった!
カミキリムシ発見!
プランターでカミキリムシを発見した!
クワガタに少し近いようだが、あまり良い印象のない虫だ!
触角を除き体長4~5cmのかなり大物であった!
日本だけでも800種ほどがいるようで、種類も多いようだ、成虫は植物の花、花粉、葉や茎、木の葉、樹液などを食べ人間の観点では害虫としての存在が大きいようだ!
残念ながら模様の不気味さと、大きさのあまりそのまま野放し状態である!
少し気分を変えて、畑のオクラの花が開花したのを、捉えることができた!
薄い黄のみごとな花びらであった!《棲》
クワガタに少し近いようだが、あまり良い印象のない虫だ!
触角を除き体長4~5cmのかなり大物であった!
日本だけでも800種ほどがいるようで、種類も多いようだ、成虫は植物の花、花粉、葉や茎、木の葉、樹液などを食べ人間の観点では害虫としての存在が大きいようだ!
残念ながら模様の不気味さと、大きさのあまりそのまま野放し状態である!
少し気分を変えて、畑のオクラの花が開花したのを、捉えることができた!
薄い黄のみごとな花びらであった!《棲》
Y様邸外溝施工中!
Y様邸の外溝工事も長梅雨のおかげで、遅れながらも進められています!
ブロック塀も積み終わり、土間のインターロッキングの施工がおこなわれています!
ご近所の皆様には、遅れて申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願い致します!
ブロック塀も積み終わり、土間のインターロッキングの施工がおこなわれています!
ご近所の皆様には、遅れて申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願い致します!
N様邸白蟻被害!
N様邸のお婆さんの部屋も片付けて戴き、畳みを上げ床をまくると、大引き、根太と被害を受け大変な
状態であった!
大引きは、特にこの木を好んで食っていたようだ!ムロの木だろうか?
被害は、床板から畳寄せまで及び床組みは全て撤去し新設することになりました!
外壁廻りを観てみたが、床下換気口が無く原因の1つのようだ、N様とも相談し設置することにしました!
状態であった!
大引きは、特にこの木を好んで食っていたようだ!ムロの木だろうか?
被害は、床板から畳寄せまで及び床組みは全て撤去し新設することになりました!
外壁廻りを観てみたが、床下換気口が無く原因の1つのようだ、N様とも相談し設置することにしました!
シジミ発見!
シジミと言っても、シジミを採っている集団を発見した!
南あわじ市松帆高屋の三原川で大勢の集団が川の中で水に浸かり、何かを採っているようだ!
県道沿いにいた方に聞くと『シジミを採っとるね!』と言うことだった!
爺さん、婆さんに混じって孫さんであろう、小学生の女の子の姿も見えた!
シジミといえば、江戸時代の昔より肝臓に良い食材とされ、《シジミの味噌汁は二日酔いに効く》と
言われているようだ!
良く観るとお馴染みの鴨コンビもシジミ採り集団の横で寛いでいた!
久しぶりに観る姿だが、相変わらず元気そうであった!
南あわじ市松帆高屋の三原川で大勢の集団が川の中で水に浸かり、何かを採っているようだ!
県道沿いにいた方に聞くと『シジミを採っとるね!』と言うことだった!
爺さん、婆さんに混じって孫さんであろう、小学生の女の子の姿も見えた!
シジミといえば、江戸時代の昔より肝臓に良い食材とされ、《シジミの味噌汁は二日酔いに効く》と
言われているようだ!
良く観るとお馴染みの鴨コンビもシジミ採り集団の横で寛いでいた!
久しぶりに観る姿だが、相変わらず元気そうであった!